2017年12月29日金曜日

暮れの日々

「これから、昨日より今日、今日より明日と、毎日寒さが厳しくなります」
と天気予報。
温度が低いのは何とでもなりますが、毎日冷たい風が吹いて、外で作業するのがちょっとつらい、震えあがっています。


そんな中、夫にテーブルソーの刃を替えてもらいました。
次から自分でできるようにと、作業工程の写真を撮っていると、
「こんなの簡単、写真を撮るほどのことはないよ」
と、夫。
ほんと、ただ、専用スパナを二つ使ってナットを外して、新しいのを嵌めるだけ、こんな簡単なことをいつも夫に頼っていたなんて、と思われるほどのつけ替え作業でした。と言っても、ねじは締まっているので力が要るのですが。
 

さて、昼食の後片づけをしていると、水がシャキシャキ流れません。下水管が汚れてきているのです。
煙突掃除に使うような長いブラシで掃除していたら、夫が下水管を外してくれました。自分でつけたのだから外すのも簡単、といっても、シンクの下の引き出しを外し、戸棚に入れてあったものは全部出し、床下にまで潜って、つないだ配水管を三か所外し、S字型のものも含めて、配水管を取り出し、中をきれいに洗いました。
下水管は、外すのより水漏れしないように嵌めるのが大変です。私の力では嵌めきれないし、夫は人工関節にした膝が曲がり切らないので、狭いところに入っていくのは至難の業、足がつったり、お腹がつったりしながらも、作業完了です。

 
水は気持ちいいほどよく流れるようになりました。
今年も残り三日、あとは窓ふきですが、こちらは来年に持ち越しそうです。





2 件のコメント:

昭ちゃん さんのコメント...

筑波おろしですね、
サッシのない時代は窓枠に貼った渋紙が
ブルブル震え電線がビュービュー鳴りました。
冬空は晴れ渡って、、、、

さんのコメント...

昭ちゃん
昨日は寒かったよぅ!
我が家は風道ではないから、そう風が吹いて困ることはないのですが、このは数日は風が冷たいです。
そうでしたね。サッシのない時代は、室内を仕切る障子の隙間からも風が入ってきました。
でも、冬の横からの日差しは素敵です(^^♪今日は東京の西の方に母を見舞ったのですが、いつもスモッグに覆われている東京都心も空気がきれいで、ビルの光と影も素敵、富士山もくっきり見えました。